fc2ブログ

東京都立大学漕艇部(旧:首都大学東京漕艇部)です。このブログを通して、僕らの活動を知ってください! HPを開設いたしました。https://tmu-rowing-club.jimdo.com

プロフィール

東京都立大学漕艇部

Author:東京都立大学漕艇部
東京都立大学漕艇部(旧:首都大学東京漕艇部)の実態を明らかにしていきます!
ホームページ

最新トラックバック

月別アーカイブ

更新通知登録ボタン

東京都立大学漕艇部のブログ記事の更新をお知らせします!

メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

0 コメント

【大会情報】第71回お花見レガッタ出漕のお知らせ

日頃より東京都立大学体育会漕艇部へのご支援をたまわりましてありがとうございます。さて、東京都立大学体育会漕艇部は、このたび3月25日(土)・26日(日)の2日間にわたって埼玉県戸田ボートコース場にて開催されます第71回お花見レガッタに出漕することになりました。 【出漕種目】 ・男子シングルスカル M1x 1艇・女子ダブルスカル W2x 1艇・男子ダブルスカル M2x 1艇・女子舵手付きクォドルプル W4x+ 1艇・男子舵手付き...
記事の続きを読む
スポンサーサイト



0 コメント

こんにちは!新2年漕手の川井です。最近は暖かくなり、桜の花もいよいよ見頃になってきましたね🌸戸田公園の桜もとてもきれいに咲いています。桜の見頃とともにお花見レガッタの日が近づいてきました。練習できる時間は残りわずか!今まで以上に気合を入れて練習に取り組んでいきたいと思います💪話題は一転して先日、東京都立大学では卒業式が行われました🎓4年生の先輩方、ご卒業おめでとうございます。ボートを始めたばかりで緊張...
記事の続きを読む
0 コメント

こんにちは。漕艇部安全管理担新2年漕手(選手)松原です。このブログにたどり着く #春から都立大 こと新入生の方々は少ないかもですがお祝いの言葉を書かせていただきます。合格おめでとうございます!入学の準備に追われているとは思いますが今からバイトなどを初めてみるなどいろいろなことに挑戦してみてください!(自分は1年通してバイトしなかったせいで春休みどこにも行けていませんが…)そしてついでに4月になったらボー...
記事の続きを読む
0 コメント

新歓

こんにちは!1年漕手の中村です。最近、私は来年度の新歓に向けて説明会に参加したり、申込みをしたりしています。サークル紹介の場所決めや備品の申請など様々なことが必要になります。当たり前ですが前回は見て回る側だったので、とても新鮮な気分になるのと同時に自分も2年生になるのだという自覚が芽生えてきています。まだまだやることはありますが、新入生にボート部のアピールをするためにできることをしたいと思います。そ...
記事の続きを読む
0 コメント

返ってきちゃうのかな

きっと自分が見失ってきたことも、回収し忘れてしまったことがそこにあったのかもしれない。自分の足で運んで、実際に見て触れて感じてみて、確かにそこに、自分がいました。自分の中の感情って、起伏が激しいんですね。煮詰まり感。動けない自分ももどかしいし、けどどう動いていいのかもよくわかっていないから、簡単に糸口は見つからないでいます。充分今も幸せなんですけど、幸せだからこそ満たされない物をたくさん見つけてし...
記事の続きを読む